Standley, Daron
Profile
1998年コロンビア大学大学院修了、博士号取得(化学)。Schrodinger Inc.、大阪大学タンパク質研究所を経て2008年大阪大学免疫学フロンティア研究センター独立准教授(2014年から2016年までクロスアポイントメント制度により京都大学ウイルス研究所兼任)。2016年より現職。
Publication
- (1) MAFFT multiple sequence alignment software version 7:improvements in performance and usability. Katoh, K.,et al., Mol Biol Evol (2013) 30(4) 772-80
- (2) MAFFT-DASH: integrated protein sequence and structural alignment. Rozewick J., et al. Nucleic Acids Research (2019) 47(1)5-10
- (3) Repertoire Builder: High-throughput structural modeling of B and T cell receptors. Schritt D., et al. Mol.Syst Des.Eng. (2019) 4,761-768
- (4) Functional clustering of B cell receptors using sequence and structural features. Xu Z., et al. Mol. Syst.Des. Eng. (2019) 4, 769-778
- (5) Structural Modeling of Lymphocyte Receptors and Their Antigens. Li S., et al. Methods Mol Biol. (2019) 2048:207-229
- (6)Regnase-1 and Roquin Regulate a Common Element in lnflammatory mRNAs by Spatiotemporally Distinct Mechanisms.Mino, T.,et al. Cell (2015)161, 1058-1073
審良 静男
生体防御研究部門
自然免疫学分野
阿部 隆一郎
感染症国際研究センター
病原細菌研究グループ
荒瀬 尚
生体防御研究部門
免疫化学分野
伊川 正人
バイオインフォマティクスセンター
遺伝子機能解析分野
飯田 哲也
難治感染症対策研究センター
細菌感染分野
石谷 太
環境応答研究部門
生体統御分野
岩﨑 正治
感染症国際研究センター
新興ウイルス感染症研究グループ
岩永 史朗
難治感染症対策研究センター
分子原虫学分野
蝦名 博貴
BIKEN次世代ワクチン協働研究所
ウイルスワクチングループ
幸谷 愛
環境応答研究部門
感染腫瘍制御分野
小林 剛
難治感染症対策研究センター
ウイルス免疫分野
塩田 達雄
感染機構研究部門
ウイルス感染制御分野
鈴木 一博
生体防御研究部門
免疫応答動態分野
高倉 伸幸
環境応答研究部門
情報伝達分野
塚本 健太郎
感染症国際研究センター
人獣共通細菌感染症研究グループ
中谷 洋一郎
バイオインフォマティクスセンター
生物情報解析分野 ゲノム進化医科学グループ
中村 昇太
バイオインフォマティクスセンター
感染症メタゲノム研究分野
原 英二
環境応答研究部門
分子生物学分野
堀井 俊宏
寄附研究部門
マラリアワクチン開発寄附研究部門
堀口 安彦
感染機構研究部門
分子細菌学分野
松浦 善治
難治感染症対策研究センター
ウイルス制御学グループ
村上 良子
生体防御研究部門
糖鎖免疫学グループ
山﨑 晶
生体防御研究部門
分子免疫制御分野
山﨑 将太朗
バイオインフォマティクスセンター
生物情報解析分野 RNA情報学グループ
山本 雅裕
感染機構研究部門
感染病態分野
吉岡 靖雄
BIKEN次世代ワクチン協働研究所
ワクチン創成グループ
渡辺 登喜子
感染機構研究部門
分子ウイルス分野