山﨑 晶
Profile
1993年京都大学大学院農学研究科修了、1999年博士号取得(農学)。三菱化学総合研究所、千葉大学医学研究科を経て2004年理化学研究所免疫アレルギー科学総合研究センター上級研究員、2009年九州大学生体防御医学研究所教授。2017年より現職。
Publication
- (1)Helicobacter pylori metabolites exacerbate gastritis through C-type lectin receptors. Nagata M., et al. J. Exp. Med. (2021) Jan 4;218(1):e20200815
- (2) Structural insight into the recognition of pathogen-derived phosphoglycolipids by C-type lectin receptor DCAR. Omahdi Z., et al J Biol Chem. (2020) 295(17):5807-5817
- (3)Lipoteichoic acid anchor triggers Mincle to drive protective immunity against invasive group A Streptococcus infection.I mai T., et al. Proc. Natl. Acad. Sci USA. (2018) 115:E10662-71
- (4) Intracellular metabolite β-glucosylceramide is an endogenous Mincle ligand possessing immunostimulatory activity. Nagata M., et al. Proc. Natl. Acad. Sci. USA. (2017) 114:E3285-94
- (5) Protein kinase D regulates positive selection of CD4(+) thymocytes through phosphorylation of SHP-1. Ishikawa E., et .al. Nat. Commun. (2016)7:12756
- (6)C-type Iectin receptor DCAR recognizes mycobacterial phosphatidyl-inositol mannosides to promote a Th1 response during infection. Toyonaga K., et al. Immunity. (2016) 45:1245-57
審良 静男
生体防御研究部門
自然免疫学分野
阿部 隆一郎
感染症国際研究センター
病原細菌研究グループ
荒瀬 尚
生体防御研究部門
免疫化学分野
伊川 正人
バイオインフォマティクスセンター
遺伝子機能解析分野
飯田 哲也
難治感染症対策研究センター
細菌感染分野
石谷 太
環境応答研究部門
生体統御分野
岩﨑 正治
感染症国際研究センター
新興ウイルス感染症研究グループ
岩永 史朗
難治感染症対策研究センター
分子原虫学分野
蝦名 博貴
BIKEN次世代ワクチン協働研究所
ウイルスワクチングループ
幸谷 愛
環境応答研究部門
感染腫瘍制御分野
小林 剛
難治感染症対策研究センター
ウイルス免疫分野
塩田 達雄
感染機構研究部門
ウイルス感染制御分野
鈴木 一博
生体防御研究部門
免疫応答動態分野
Standley, Daron
バイオインフォマティクスセンター
ゲノム情報解析分野
高倉 伸幸
環境応答研究部門
情報伝達分野
塚本 健太郎
感染症国際研究センター
人獣共通細菌感染症研究グループ
中谷 洋一郎
バイオインフォマティクスセンター
生物情報解析分野 ゲノム進化医科学グループ
中村 昇太
バイオインフォマティクスセンター
感染症メタゲノム研究分野
原 英二
環境応答研究部門
分子生物学分野
堀井 俊宏
寄附研究部門
マラリアワクチン開発寄附研究部門
堀口 安彦
感染機構研究部門
分子細菌学分野
松浦 善治
難治感染症対策研究センター
ウイルス制御学グループ
村上 良子
生体防御研究部門
糖鎖免疫学グループ
山﨑 将太朗
バイオインフォマティクスセンター
生物情報解析分野 RNA情報学グループ
山本 雅裕
感染機構研究部門
感染病態分野
吉岡 靖雄
BIKEN次世代ワクチン協働研究所
ワクチン創成グループ
渡辺 登喜子
感染機構研究部門
分子ウイルス分野