小林 剛
Profile
2000年大阪大学大学院医学研究科修了(医学博士)、同年微生物病研究所助手。2003年米国Vanderbilt大学博士研究員を経て2008年京都大学ウイルス研究所助教。2012年微生物病研究所感染症国際研究センターウイルス複製グループ特任准教授、2016年微生物病研究所ウイルス免疫分野准教授、2020年より現職。
Publication
- (1) Reverse Genetics Approach for Developing Rotavirus Vaccine Candidates Carrying VP4 and VP7 Genes Cloned from Clinical Isolates of Human Rotavirus. Kanai Y., et al. J Virol. 2020 Dec 22;95(2):e01374-20.
- (2)Generation of Genetically RGD σ1-Modified Oncolytic Reovirus That Enhances JAM-A-Independent Infection of Tumor Cells. Kawagishi T., et al. J Virol. 2020 Nov 9;94(23):e01703-20.
- (3)Reverse Genetics System for a Human Group A Rotavirus. Kawagishi T., et al. J Virol. 2020 Jan 6;94(2):e00963-19
- (4)In Vivo Live Imaging of Oncolytic Mammalian Orthoreovirus Expressing NanoLuc Luciferase in Tumor Xenograft Mice. Kanai Y., et al. J Virol. 2019 Jun 28;93(14):e00401-19.
- (5)Cell-cell fusion induced by reovirus FAST proteins enhances replication and pathogenicity of non-enveloped dsRNA viruses. Kanai Y., et al. PLoS Pathog. 2019 Apr 25;15(4):e1007675.
- (6) Entirely plasmid-based reverse genetics system for rotaviruses. Kanai Y., et al. Proc Natl Acad Sci U S A. 2017 Feb 28;114(9):2349-2354.
審良 静男
生体防御研究部門
自然免疫学分野
阿部 隆一郎
感染症国際研究センター
病原細菌研究グループ
荒瀬 尚
生体防御研究部門
免疫化学分野
伊川 正人
バイオインフォマティクスセンター
遺伝子機能解析分野
飯田 哲也
難治感染症対策研究センター
細菌感染分野
石谷 太
環境応答研究部門
生体統御分野
岩﨑 正治
感染症国際研究センター
新興ウイルス感染症研究グループ
岩永 史朗
難治感染症対策研究センター
分子原虫学分野
蝦名 博貴
BIKEN次世代ワクチン協働研究所
ウイルスワクチングループ
神元 健児
バイオインフォマティクスセンター
生物情報解析分野 システム生物学グループ
幸谷 愛
環境応答研究部門
感染腫瘍制御分野
鈴木 一博
生体防御研究部門
免疫応答動態分野
Standley, Daron
バイオインフォマティクスセンター
ゲノム情報解析分野
高倉 伸幸
環境応答研究部門
情報伝達分野
塚本 健太郎
感染症国際研究センター
人獣共通細菌感染症研究グループ
中谷 洋一郎
バイオインフォマティクスセンター
生物情報解析分野 ゲノム進化医科学グループ
中村 昇太
バイオインフォマティクスセンター
感染症メタゲノム研究分野
原 英二
環境応答研究部門
分子生物学分野
堀井 俊宏
難治感染症対策研究センター
マラリアワクチン開発研究グループ
松浦 善治
難治感染症対策研究センター
ウイルス制御学グループ
村上 良子
生体防御研究部門
糖鎖免疫学グループ
山﨑 晶
生体防御研究部門
分子免疫制御分野
山﨑 将太朗
バイオインフォマティクスセンター
生物情報解析分野 RNA情報学グループ
山本 雅裕
感染機構研究部門
感染病態分野
渡辺 登喜子
感染機構研究部門
分子ウイルス分野