NEWS&TOPICS
-
2023年1月26日
研究成果
精子の受精能獲得を制御する分子を発見(伊川研がScience Advancesに発表) -
2023年1月16日
その他活動
インタビューコンテンツRIMD'sにDianita Susilo Saputri (D4) さんのインタビューを追加しました -
2023年1月11日
受賞
荒瀬 尚教授が太田原豊一賞 を受賞 -
2023年1月10日
イベント・セミナー
1/11(水) Advanced Seminar Series「蛋白質科学を活用したウイルスの病原性研究とウイルス感染症に対する創薬研究」(橋口 隆生 教授 京都大学) -
2022年12月22日
研究成果
【2025.1.1論文取り下げ】べん毛を介した百日咳菌の宿主感知システムを発見(堀口研がSci.Adv.誌に発表) -
2022年12月6日
受賞
元岡 大祐 助教が大阪大学賞を受賞しました -
2022年12月1日
イベント・セミナー
12/16(金) 研究業績報告会、学術講演会、同窓会総会 -
2022年11月30日
イベント・セミナー
12/6(火) セミナー : Dr. Bernd Pulverer (Chief Editor, EMBO Reports; Head, EMBO Press) -
2022年11月21日
イベント・セミナー
故豊島久真男先生追悼シンポジウムを開催しました。 -
2022年11月16日
イベント・セミナー
11/24(木) Advanced Seminar Series「誘導性アンフィソームは 抗インフルエンザオルガネラとして機能する」(西川 喜代孝 教授 同志社大学) -
2022年11月15日
イベント・セミナー
11/21(月) Seminar by Dr. Martin Matthew Matzuk (Baylor College of Medicine) -
2022年11月14日
イベント・セミナー
[内部イベント] 11/22(火) 第614回 微研集談会 -
2022年11月1日
その他活動
大阪大学微生物病研究所「病原体をよけろ!」について -
2022年10月26日
研究成果
マラリア原虫の新規薬剤耐性遺伝子スクリーニング手法を開発(岩永研がNat. Commun.誌に発表) -
2022年10月16日
イベント・セミナー
11/17(木) 微研セミナー Cellular functionality and plasticity in senescence (成田 匡志 教授, Cambridge大学) -
2022年10月15日
イベント・セミナー
11/10(木) Advanced Seminar Series (Raul Andino 教授 UCSF, USA) -
2022年10月13日
研究成果
コレラ菌が腸管定着に必要な分子を分泌する仕組みを解明(中村研がSci. Adv.に発表) -
2022年10月12日
受賞
2022年度 受賞一覧 -
2022年10月11日
イベント・セミナー
[内部イベント] 10/25(火) 第613回 微研集談会 -
2022年10月4日
受賞
山本雅裕教授が第58回小島三郎記念文化賞を受賞
- ホーム
- NEWS&TOPICS