NEWS&TOPICS
-
2024年4月1日
その他活動
インタビューコンテンツRIMD'sに下岡 誠 さん(D1)のインタビューを追加しました -
2024年4月1日
その他活動
インタビューコンテンツRIMD'sにAndre Pratama (Postdoc)さんのインタビューを追加しました -
2024年3月27日
研究成果
腸炎ビブリオの病原性遺伝子発現の増幅機構を発見(飯田研がPLOS Pathogensに発表) -
2024年3月11日
イベント・セミナー
[内部イベント] 3/26(火) 第625回 微研集談会 -
2024年3月4日
イベント・セミナー
2024年度 感染症学免疫学融合プログラム1スケジュール -
2024年3月1日
イベント・セミナー
3/27(水)オンライン開催「高校教職員対象 SpringSchool2024@微研」 -
2024年2月26日
新着情報
2024年度 タイ・ミャンマー国境で学ぶ 第12回熱帯感染症医師研修の募集が始まりました -
2024年2月13日
イベント・セミナー
[内部イベント] 2/27(火) 第624回 微研集談会 -
2024年2月11日
イベント・セミナー
3/14 セミナー開催:阪大微研 海外拠点の挑戦 ー日本・タイ新興再興感染症共同研究センター(RCC-ERI)活動報告ー -
2024年2月6日
イベント・セミナー
2/14開催:阪大ワニカフェ 「ワニバー編」-基礎研究のこれからを考える -細胞老化研究の現場から- -
2024年2月1日
イベント・セミナー
2/9(金) Advanced Seminar Series「呼吸器ウイルス感染症の理解と制御へ向けて」(竹田 誠 教授 東京大学) -
2024年1月30日
イベント・セミナー
令和5年度研究業績発表会を開催しました -
2024年1月26日
研究成果
自然免疫のように働くT細胞「MAIT細胞」の自己抗原を発見(山﨑研がScience Immunologyに発表) -
2024年1月1日
イベント・セミナー
1/22(月) Advanced Seminar Series「フィロウイルス感染機構の解明」(南保 明日香 教授 長崎大学) -
2023年12月22日
イベント・セミナー
1/18(木) 3rd CAMaD Seminar on Vaccine Development 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に対するレプリコンワクチンの開発 -
2023年12月6日
研究成果
生体内抗体を抗原送達キャリアとして用いた 新たな経鼻ワクチンの開発(吉岡研がJCI誌に発表) -
2023年11月30日
受賞
江森 千紘 助教と河本 新平 准教授が大阪大学賞を受賞しました -
2023年11月27日
イベント・セミナー
12/5(火)Seminar -Dr. Kunitoshi Chiba - -
2023年11月27日
イベント・セミナー
12/15(金) 研究業績報告会、学術講演会、同窓会総会、忘年会 -
2023年11月27日
イベント・セミナー
12/15(金)第27回微生物病研究所美術展
- ホーム
- NEWS&TOPICS