NEWS&TOPICS
-
2025年7月3日
イベント・セミナー
7/29(火)微研セミナー開催:CD4+ T cell clonal fate and fidelity in malaria: the Tr1ck to tolerating disease? -
2025年7月3日
イベント・セミナー
2025年 SpringX 超学校 高校生のためのミチシルベ 全2回 -
2025年7月2日
その他活動
インタビューコンテンツRIMD'sに脇田 将裕助教のインタビューを追加しました -
2025年7月2日
研究成果
トランスフェリンとフェリチンの細胞周期制御における役割の相違性を解明 (幸谷研がRedox Biologyに発表) -
2025年7月2日
イベント・セミナー
7/18(金)OUBICセミナー:バイオロギングで実現する海洋生物と人の 持続可能な共生社会 -
2025年7月2日
イベント・セミナー
2025年【8/1~8/31】「伝令JUJOと記憶の戦士たち~免疫細胞クエスト2025~」スタンプラリー@EXPOCITY -
2025年7月2日
研究成果
遺伝子機能解析分野と慶応義塾大学・東京大学の共同研究がSci. Rep.に掲載されました -
2025年7月1日
人材募集
感染機構研究部門 事務補佐員の公募について -
2025年6月30日
イベント・セミナー
7/28(月) Advanced Seminar Series「核酸・RNA創薬を加速するLNP技術 ~設計コンセプトおよび将来展望~」(秋田 英万 教授 東北大学) -
2025年6月30日
人材募集
生体統御分野 助教の公募について -
2025年6月26日
イベント・セミナー
6/30(月)第1回バイオインフォマティクス講習会(Colab入門+Python基礎・塩基配列操作入門) -
2025年6月25日
イベント・セミナー
9/10(水)-9/12(金)第23回あわじ感染と免疫国際フォーラム -
2025年6月23日
イベント・セミナー
8/7開催:SpringX 超学校 高校生のためのミチシルベ:第2回 お腹にくるウイルスに迫る -ウイルス研究最前線と360度画像バーチャル研究体験- -
2025年6月23日
イベント・セミナー
7/31開催:SpringX 超学校 高校生のためのミチシルベ:第1回 世界とつながる 蚊と感染症のサイエンス -Zoomでつながる感染症の最前線- -
2025年6月13日
人材募集
免疫化学分野 技術補佐員の公募について -
2025年6月12日
研究成果
免疫vsマラリア原虫 攻防の鍵を握るタンパク質RIFINの機能を解明、ワクチン開発にも期待(岩永研がNatureに発表) -
2025年6月5日
研究成果
ワクチンや自然感染で生じた抗体から逃れやすいロタウイルスの遺伝子型を特定(小林研がmBioに発表) -
2025年6月1日
イベント・セミナー
6/19(木)~6/20(金) 第2回 日本サイトカイン学会学術集会(JCS2025) -
2025年6月1日
イベント・セミナー
[内部イベント] 6/24(火) 第637回 微研集談会 -
2025年6月1日
イベント・セミナー
6/13(金) Advanced Seminar Series「疾患の超微細構造, 化学組成, 機械的特性を分析するためのナノイメージング技術の開発」(池原 譲 教授 千葉大学)
- ホーム
- NEWS&TOPICS