共通施設 企画広報推進室
企画広報推進室は、微生物病研究所における研究支援担当部署として、教育プログラムやセミナー・シンポジウムの企画運営、研究業績の収集と分析、広報・アウトリーチ活動を行っています。
主に下記の業務を通じて、微生物病研究所内の研究室間の研究協力、情報交換、人材交流を促進し、研究環境を整え、研究所の発展への貢献を目指します。
主に下記授業やプログラム・イベントの企画(カリキュラム作成等)、運営を行っています。
タイトル(URL) | 内容 |
---|---|
病気のバイオサイエンス |
学部学生(主に1年生)対象の授業プログラム。基礎医学の研究がどのように実際の医療に応用されていくのかを解説し、現代医療の進歩を学びます。 |
高度副プログラム「感染症学免疫学融合プログラム」 |
大学院生(主に博士後期課程)対象のプログラム。感染症学と免疫学の分野の第一線の講師陣が、この領域で指導的な役割を果たせる研究者の育成を実践的に行います。 |
集談会― ローテーション表 |
月に1度開催される所内研究発表会。 |
大集談会 |
年1回行われている研究業績報告会および学術講演会。 |
研究業績発表会 |
毎年1月に開催される恒例の行事。各研究室からポスター発表・口頭発表を選出し発表会を行います。 |
アドバンストセミナー |
毎月1回、学外から招へいした感染症学・免疫学の第一線の講師陣による専門的なレクチャー。 |
あわじ感染と免疫国際フォーラム |
「宿主・病原体相互作用」に焦点を絞りつつ、領域の垣根を越えて語り合える場として、微研と東京大学医科学研究所が中心となり、2001年から毎年、開催されているフォーラム |
生命医科学研究所ネットワーク国際シンポジウム |
年に1回開催される研究所ネットワーク国際シンポジウム。 |
微生物病研究所 / 免疫学フロンティア研究センター 研究所説明会・ラボ見学会 |
毎年春に開催する、大学院修士課程・博士課程入学希望者及びポスドクでの研究を希望されている方々を対象とした研究所説明会・ラボ見学会 |
研究所研究成果の広報・アウトリーチ活動 |
研究所の研究成果を広く情報発信すべく、下記活動を行っています。
|
研究成果の情報収集と分析 |
発表論文、学会発表、受賞実績、社会貢献など研究所の研究業績を収集、データベース化を進めています。 収集した業績の分析ツールを用いたIRも行っています。 |
海外留学生事業(谷口海外奨学生制度) | ASEAN地域から優秀な学生を大学院生として招へいし、独立した研究者として育成するプログラムです。 |
メンバー
- 室長: 伊川 正人(兼)
- 准教授: 岩本 亮
- 特任准教授:中込 咲綾
- 特任学術政策研究員:長門 香織