NEWS&TOPICS
-
2019年6月13日
新着情報
インタビューコンテンツRIMDs'に山﨑教授のインタビューを追加しました -
2019年5月17日
新着情報
顕微鏡撮影動画「The World of Micros'」を阪大公式Youtubeに公開 -
2019年4月4日
新着情報
ナレッジキャピタルにて「毛細血管の劣化による老化性疾患の発症およびがん悪性化の促進」を開催しました -
2019年3月28日
新着情報
はんだいラボ@EXPOCITY Lab「がん細胞ってどんなかたちをしているの?」を開催しました -
2019年3月20日
新着情報
[参加申込要]4/3(水)「毛細血管の劣化による老化性疾患の発症およびがん悪性化の促進」 -
2019年3月13日
新着情報
2019年度 タイ・ミャンマー国境で学ぶ 第11回熱帯感染症医師研修の募集が始まりました -
2019年3月12日
新着情報
はんだいラボ@EXPOCITY Lab「ノロウイルスはどうしていいお薬がないの?」を開催しました -
2019年2月28日
新着情報
微研Newsletter 2019 Winterを発行しました -
2019年2月26日
新着情報
[参加申込要]3/9(土)「ノロウイルスはどうしていいお薬がないの?」 -
2018年12月20日
新着情報
[参加申込要]12/27(木)高校教職員対象Winter School 2018を開催します -
2018年11月12日
新着情報
微研Newsletter2018Autumnを発行しました -
2018年9月28日
新着情報
フラビウイルス感染細胞の生存にはBCLXLが必須である(松浦研がPLoS Pathogensに発表) -
2018年8月7日
新着情報
微研Newsletter2018Summerを発行しました -
2018年8月5日
新着情報
熱帯感染症医師研修を実施しました -
2018年6月19日
新着情報
JICAベトナム国別研修・研修員を受け入れました -
2018年4月23日
新着情報
新学術領域「先端モデル動物支援プラットフォーム」によるゲノム編集動物作製支援が始まりました -
2018年3月20日
新着情報
2018年度 タイ・ミャンマー国境で学ぶ 第10回熱帯感染症医師研修の募集が始まりました -
2017年10月11日
新着情報
微研Newsletter2017Autumnを発行しました -
2017年8月24日
新着情報
高校生対象サマーセミナーを開催しました -
2017年8月7日
新着情報
中学生サマーセミナーを開催しました
- ホーム
- NEWS&TOPICS