中学生サマーセミナーを開催しました
2017年8月7日
新着情報
8/4(金)に中学生対象のサマーセミナー「マラリア原虫の研究からワクチン開発へ 〜顕微鏡でマラリア原虫を見てみよう!」を開催しました。
セミナーには中学生18名が参加し、分子原虫学分野堀井俊宏教授の講義と東岸任弘助教指導の顕微鏡実習を行いました。
堀井俊宏教授の講義では、寄生虫学の歴史から教授が取り組んでいるマラリアワクチンの開発まで幅広いお話を聞くことができました。続く顕微鏡実習では、赤血球の中で増えるマラリア原虫の観察を行いました。
参加者アンケートでは、「堀井先生が目を輝かせて研究の話をしていた。自分も目を輝かせて取り組める仕事につきたい」など、参加されたみなさんにとって良い経験となったことがうかがわれる意見がたくさん見られました。
このセミナーは内容を変えて来年も開催予定です。
大阪府の中学校に学校から案内がありますので、ご興味持たれた皆様は来年是非ご参加ください。
顕微鏡実習の様子
- ホーム
- NEWS&TOPICS