バイオインフォマティクスセンター センター概要
バイオインフォマティクスセンターでは、各種オミクス解析などビッグデータに基づく生命科学研究の底上げを目指すべく、最先端の技術を用いた共同研究・異分野融合研究の推進、新規解析技術開発、次世代科学人材の育成のため活動を展開し、部局を超えた連携で全学レベルでのバイオインフォマティクスの推進を目指します。
センター長:山﨑 晶 教授 (兼)
所属研究室
| 遺伝子機能解析分野 |
教授: 伊川 正人 |
|---|---|
| ゲノム情報解析分野 |
教授: Standley, Daron |
| 感染症メタゲノム研究分野 |
准教授: 中村 昇太 |
| 生物情報解析分野 |
教授: 中谷 洋一郎 |
| ゲノム解析室 |
教授: 山﨑 晶 講師: 元岡 大祐 講師: 後藤 直久 |
| ネットワーク管理室 |
教授: Standley, Daron |
| ヒト免疫情報分野 |
(兼)教授: 竹田 潔(免疫学フロンティア研究センター) (兼)特任准教授: 奥﨑 大介(免疫学フロンティア研究センター) |
| 臨床医学情報分野 |
(兼)教授: 岡田 随象(医学系研究科) (兼)特任教授: 大倉 永也(医学系研究科) |
| 蛋白質科学情報分野 |
(兼)教授: 岡田 眞里子(蛋白質研究所) |
| 生命機能情報分野 |
(兼)教授: 立花 誠(生命機能研究科) (兼)准教授: 森田 梨津子(生命機能研究科) |
| 顎顔面口腔医学情報分野 |
(兼)教授: 大庭 伸介(歯学研究科) |
| 創薬情報科学分野 |
(兼)教授:小比賀 聡(薬学研究科) (兼)教授: 福澤 薫(薬学研究科) |
| ゲノム情報工学分野 |
(兼)准教授: 瀬尾 茂人(情報科学研究科) |
| 生命情報学分野 |
(兼)教授: 木村 亮(連合小児発達学研究科) |
| 薬剤耐性制御科学研究分野 |
(兼)教授: 西野 邦彦(産業科学研究所) |






