2025年度 微研/IFReC合同研究所説明会・5/24ラボ見学会(オンライン)
2025年3月14日
イベント・セミナー
大阪大学微生物病研究所(微研)・免疫学フロンティア研究センター(IFReC)では、2025年4~5月に、大学院修士課程・博士課程入学希望者及びポスドクでの研究を希望されている方々を対象とした研究所説明会・ラボ見学会をオンラインにて開催予定です。開催の概要は以下の通りです。
研究所説明会:4月中旬頃〜 オンデマンド視聴型オンライン形式での開催(準備が整い次第参加申込者に公開)
ラボ見学会 :5月24日(土)Zoomミーティングによる双方向同時配信型オンライン形式での開催
両研究所では、免疫学・感染症学・ゲノム科学・細胞生物学を中心とした世界最先端の研究が展開されています。バックグラウンドを問わず、将来研究所で学びたい学生や意欲のあるポスドクの参加を歓迎します。
興味のある方は以下で事前申し込みの上、是非ご参加下さい。
参加申込方法 |
参加申込フォーム(https://forms.office.com/r/mhJ7J9uv1W) にアクセスし、必要事項をご回答下さい。もしくは以下質問事項を明記し、下記メールアドレスまでお申し込み下さい。 suishin*biken.osaka-u.ac.jp (*を@に代えてお送りください)申込締切:5/23(金)
件名:微研/IFReC合同説明会・見学会(オンライン)参加希望 ①氏名(漢字/アルファベット 例:大阪 太郎/Osaka Taro) ②所属(大学・学部名/大学院・研究科名) ③学年など(2025年4月現在の) ④興味のある研究分野 ⑤何を見て申し込んだか(ホームページの場合はどのサイトをご覧になったか等) *返信の無い場合は、再度メールをお送りいただくか、お電話等でご確認下さい。 |
---|---|
参加研究室 |
説明会・見学会参加研究室一覧(近日公開)
|
説明会(オンデマンド):4月中旬頃~(準備が整い次第) |
参加申込者には、事前に視聴用動画・資料のアクセス情報(URLおよび使用方法)をお知らせいたします。 |
見学会(Zoom):5/24(土) |
5/24(土)の見学会の訪問希望ラボと訪問スケジュールについては、上記「説明会・見学会参加研究室一覧」の「オンラインラボ見学会」列及び「オンライン訪問可能時間」列をご参照のうえ、参加申込み受付時にこちらから送付する「ラボ訪問予約票」に希望訪問ラボ・スケジュールを記入いただき、メールにてご返送下さい。記入・返送いただいた見学ご希望スケジュールを元にこちらでスケジュールを確定し、当日までにこちらからご連絡します。
見学会当日はZoomミーティングのブレークアウトルームを利用して各ラボへのオンライン訪問をしていただきます。 Zoom情報(URL, ID, パスコード)およびその使用方法詳細については、参加申込者に事前にお知らせいたします。 |
参考 |
・微研の研究室一覧はこちら ・IFReCの研究室一覧はこちら 訪問研究室を決めかねている方は、参考にしてください。 |
お問い合わせ |
大阪大学微生物病研究所 企画広報推進室 Mail : suishin*biken.osaka-u.ac.jp (*を@に代えてお送りください) 微生物病研究所 : https://www.biken.osaka-u.ac.jp/ Facebook :https://www.facebook.com/OsakaUniv.Biken.RIMD/ X :https://x.com/Biken_RIMD_jp 免疫学フロンティア研究センター : https://www.ifrec.osaka-u.ac.jp |
ポスター
大学院受験について
微研/IFReCの教員は、大阪大学大学院の医学系研究科、理学研究科、生命機能研究科、薬学研究科、工学研究科などに所属しています。
微研/IFReCの研究室で学ぶには、下記手順が必要です。
① 研究室(候補)を決める。
② 指導教官と、どこの研究科を受ければ良いか相談。
③ 各研究科に説明会・入試(出願・試験)の日程を問い合わせる(ホームページ等)。
④ 出願・入試
※入試時期、各研究科の詳細についてはこちら「微研で研究するには」をご参照ください。
【参考】
- ホーム
- NEWS&TOPICS