中村 昇太(准教授)感染症メタゲノム研究分野

Q1 ご出身はどちらですか?

京都です。

Q2 ご兄弟・姉妹はいらっしゃいますか?

4人兄弟の長男です。

Q3 以下カテゴリーで一番のお気に入りをお答えください

本( 阿刀田高 )

映画( ゴッドファーザー )

食べ物( 蕎麦 )

都市( 京都 )

スポーツ( ランニング )

Q4 趣味はありますか?現在ハマっていることがあればお聞かせください

中性脂肪との戦いで、ジムに行って筋トレとランニングをしています。

Q5 中学・高校時代の部活動・習い事等あればお教えください

中学・高校時代は陸上部でした。

Q6 大学時代に一番熱中した、エネルギーをつぎ込んだことは何ですか?

インターネットの黎明期だったので、テレホーダイに繋いで一晩中パソコンのネットゲームをしてました。

Q7 研究者になったきっかけをお教えください

生化学の授業で酵素の触媒機構を学んだ時に、酵素の研究や新しい酵素をデザインしてみたいと思いました。

Q8 研究していて最もエキサイトした瞬間をお聞かせください

タンパク質のX線結晶構造解析で、顕微鏡でタンパク質の結晶を見つけた時が3番目、放射光施設に行って綺麗な回折像を見た時が2番目、初期位相を解いて誰も見たことがない新規構造を見た時が最もエキサイティングな瞬間です。