9/3(火) 6th CAMaD Seminar on Vaccine Development 開催案内
2024年8月1日
イベント・セミナー
本セミナーでは、九州大学カイコバイオリソースの紹介、カイコ−バキュロウイルス発現系、ワクチン開発の事例紹介及び経口ワクチン開発についてご講演いただく予定です。
ワクチンの研究開発にご興味のある方は、ぜひご参加ください。
演 題と講演者 |
九州大学のカイコバイオリソースを活用したウイルス感染症ワクチンの開発 日下部 宜宏 氏
国立大学法人九州大学大学院 農学研究院
資源生物科学部門 昆虫ゲノム科学分野 教授 |
---|---|
日時 |
2024年9月3日(火) 15:00-16:30(講演時間1時間、質疑応答30分) |
会場 |
大阪大学微生物病研究所 谷口記念講堂 |
開催形式 |
ハイブリッド形式 ・参加費無料 |
参加申込先 |
https://forms.office.com/r/ZapMB8vtmW?origin=lprLink |
主催大阪大学ワクチン開発拠点 先端モダリティ・DDS研究センター(CAMaD)
共催大阪大学微生物病研究所(RIMD)
大阪大学感染症総合教育研究拠点(CiDER)
連携日本医療研究開発機構(AMED)先進的研究開発戦略センター(SCARDA)
お問い合わせ:先端モダリティ・DDS研究センター(CAMaD) 事務室
研究推進担当Tel 06-6879-4894
Email: camad-kensui@office.osaka-u.ac.jp
URL: https://www.camad.osaka-u.ac.jp
- ホーム
- NEWS&TOPICS