2022年スタンプラリー@EXPOCITY「もののけB犬とあばれる青鬼」
2022年8月1日
イベント・セミナー
ららぽーとEXPOCITYで8/1(月)から夏休み特別企画としてわたしたちの体を守る免疫システムを楽しみながら学ぶスタンプラリーを実施します。
利根川進博士が1987年のノーベル医学・生理学賞を受賞した研究である、遺伝子の組み合わせにより無数の病原体に対する抗体を生み出すメカニズム「V(D)J遺伝子再構成」をモチーフに、 ウイルスや細菌などの病原体を「鬼」、抗体を「お札」にみたて、正しい組み合わせのお札をあつめて鬼を鎮めるストーリーのスタンプラリーです。
スタンプラリーによるお札集めは、スマートフォンのブラウザアプリLESSARを活用し、チャットボットでもののけ「B犬」(微生物病研究所略称「微研」と抗体をつくるB細胞をかけた名称)が誘導、ノーベル賞研究を楽しみながら理解できる内容です。
【期間】
8月1日(月)〜8月31日(水)
ご好評につき期間延長しました!
【場所】
ららぽーとEXPOCITY館内
【スタート地点】
ららぽーとEXPOCITY館内 1F 無印良品前の看板から2次元コードを読み込んでスタートできます。
【ストーリー】
夏になってEXPOCITY内で実は鬼が動き出したんだ。この鬼を鎮めるために、みんなにお札を集めてもらいたい。正しいお札と違うお札と両方あるから、気を付けて!
【主催】
大阪大学微生物病研究所
【協力】
坂野上淳(大阪大学免疫学フロンティア研究センター)
ムーンショット型研究開発事業目標2 「ウイルスー人体相互作用ネットワークの理解と制御」
ららぽーとEXPOCITY公式ページイベント紹介ページ
【8/1(月)~8/31(水)】ノーベル賞を受賞した免疫研究を楽しく学ぼう!「もののけB犬とあばれる青鬼」スタンプラリー
- ホーム
- NEWS&TOPICS