 微研ミュージアムについて
                    微研ミュージアムについて
                  
                  微研ミュージアムは微生物病研究所創立70周年記念事業として計画され、
                      当時分子遺伝研究分野教授であった野島博 博士(現大阪大学名誉教授)の尽力により2010年に開館しました。
                      館内には、1934年の研究所設立以来の歴史とともに、研究者が切磋琢磨しながら培ってきた研究成果を展示しています。
The RIMD History Museum was launched as a 70th anniversary memorial project of the Research Institute for Microbial Diseases(RIMD) and opened in 2010. Many historical items related to RIMD are on display.
 1
                        1
                        微生物病研究所(堂島)本館
 2
                        2
                        2010.12.17開所式
① 微生物病研究所(堂島)本館
                        ② 2010.12.17開所式
 3
                        3
                        谷口腆二第三代所長(右)の
                          研究室の様子
 4
                        4
                        コッホの顕微鏡
③ 谷口腆二第三代所長(右)の研究室の様子
                        ④ コッホの顕微鏡
                     アクセス
                    アクセス
                  
                  〒565-0871 大阪府吹田市山田丘3-1
                      大阪大学微生物病研究所本館1F
3-1 Yamadaoka, Suita, Osaka 565-0873, JAPAN

 
             
        

