岡田 雅人
Profile
1957年、群馬県高崎市に生まれる。1981年、京都大学理学部卒業。1985年、大阪大学大学院大学理学研究科博士後期課程中退、同年大阪大学蛋白質研究所助手。1988年、理学博士(論文)。1996年、同助教授。2000年、大阪大学微生物病研究所教授。
Publication
- 1) CDCP1 promotes compensatory renal growth by integrating Src and Met signaling. Kajiwara K. et. al. Life Science Alliance. 4(4):e202000832, 2021.
- 2) β-catenin-promoted cholesterol metabolism protects against cellular senescence in naked mole-rat cells. Chee W-Y. et. al. Communications Biol. 4(1):357, 2021.
- 3) Amino Acids Enhance Polyubiquitination of Rheb and Its Binding to mTORC1 by Blocking Lysosomal ATXN3 Deubiquitinase Activity. Yao Y. et. al. Mol Cell. 80(3):437-451.e6, 2020.
- 4) p18/Lamtor1-mTORC1 Signaling Controls Development of Mucin-producing Goblet Cells in the Intestine. Ito S. et. al. Cell Struct Funct. 45(2):93-105, 2020.
- 5) Structural basis for the assembly of the Ragulator-Rag GTPase complex. Yonehara R., et al. Nature Commun. 8:1625, 2017.
- 6) Polarization of M2 macrophages requires Lamtor1 that integrates cytokine and amino-acid signals. Kimura T., et al. Nat Commun. 7:13130, 2016.
青枝 大貴
寄附研究部門
細胞性免疫寄附研究部門
審良 静男
生体防御研究部門
自然免疫学分野
荒瀬 尚
生体防御研究部門
免疫化学分野
伊川 正人
遺伝情報実験センター
遺伝子機能解析分野
飯田 哲也
難治感染症対策研究センター
細菌感染分野
石谷 太
環境応答研究部門
生体統御分野
岩﨑 正治
感染症国際研究センター
新興ウイルス感染症研究グループ
岩永 史朗
難治感染症対策研究センター
分子原虫学分野
蝦名 博貴
BIKEN次世代ワクチン協働研究所
ウイルスワクチングループ
岡本 徹
感染機構研究部門
高等共創研究院
木下 タロウ
生体防御研究部門
糖鎖免疫学グループ
小林 剛
難治感染症対策研究センター
ウイルス免疫分野
塩田 達雄
感染機構研究部門
ウイルス感染制御分野
鈴木 一博
生体防御研究部門
免疫応答動態分野
Standley, Daron
遺伝情報実験センター
ゲノム情報解析分野
高倉 伸幸
環境応答研究部門
情報伝達分野
中村 昇太
感染症国際研究センター
病原体同定研究グループ
原 英二
環境応答研究部門
遺伝子生物学分野
堀井 俊宏
寄附研究部門
マラリアワクチン開発寄附研究部門
堀口 安彦
感染機構研究部門
分子細菌学分野
松浦 善治
難治感染症対策研究センター
ウイルス制御学グループ
村上 良子
生体防御研究部門
糖鎖免疫学グループ
山﨑 晶
生体防御研究部門
分子免疫制御分野
山本 雅裕
感染機構研究部門
感染病態分野
吉岡 靖雄
BIKEN次世代ワクチン協働研究所
ワクチン創成グループ
渡辺 登喜子
感染機構研究部門
分子ウイルス分野