寄附研究部門  細胞性免疫寄附研究部門

T細胞による細胞性免疫はがん、感染症、アレルギ一、自己免疫疾患等の病態に重要な役割を果たしています。それぞれの病態に対して適切な細胞性免疫を誘導または抑制することでこれらの疾患の治療や克服が可能になります。細胞性免疫寄附研究部門では、T細胞による細胞性免疫を活性化させるために重要なアジュバント、抗原提示過程、T細胞が認識するエピトープの基礎研究と、これらの仕組みをうまく活用した生体負荷の少ない抗悪性腫瘍薬等の研究を行っています。

 
 

T細胞による細胞性免疫の仕組みをうまく活用するには、最初のきっかけである自然免疫応答から最終的な獲得免疫応答までに至る間に体の中で何がおきているかを理解することが重要です。特に免疫学的に重要なプロセスである、自然免疫の惹起に関与するアジュバント、抗原提示細胞、抗原提示細胞とT細胞との相互作用、T細胞が認識する抗原エピトープ、等についての深い理解が不可欠です。しかしながら、生体の免疫システムは複雑で、現在もT細胞による細胞性免疫の誘導過程について、その仕組みが十分に解明されているとは言えません。私たちは、生体の免疫系、特にT細胞による細胞性免疫の仕組みを理解して、それをがんをはじめとした様々な疾患の治療に活用していくことを目標としています。自然免疫から獲得免疫につながる幅広く複雑な免疫細胞問の相互作用と、その結果としてのT細胞応答を評価し、研究することで、生体に元来備わる細胞性免疫の仕組みを活用した体にやさしい医薬品や医療技術の発展につながることを期待しています。

 

患者がん組織から作成されたPatient-derived xenograft(PDX)は、患者自身のがんの多様性および不均一性が維持されるため、治療研究や非臨床試験などの薬理効果を検証するモデルとして世界中で多用されています。細胞性免疫寄付研究部門では新規PDXを作成することで、PDX組織と移植宿主マウスの両面からがんを取り巻く生体環境の解明と抗がん剤開発への貢献に取り組んでいます

 

メンバー

  • 寄付研究部門准教授:足立 成基
  • 特任准教授:東岸 任弘

最近の代表的な論文

  • 1) The Tumor Growth Inhibitory Effect of a Standardized Extract of Cultured Lentinula edodes Mycelia Using Patient Derived Xenograft Model. Yoshii R. et al., Biol Pharm Bull. (2024)47(2):532-538.
    2)Detection of histidine-rich protein 2- and/or 3-deleted Plasmodium falciparum using the automated hematology analyzer XN-31: A proof-of-concept study. Tougan T., et al., Parasitol Int. (2022)91:102648.
    3) Microfluidic-prepared DOTAP nanoparticles induce strong T-cell responses in mice. Haseda Y., et al. PLoS One. (2020) 15(1):e0227891.
    4) Lipid nanoparticles of Type-A CpG D35 suppress tumor growth by changing tumor immune-microenvironment and activate CD8 T cells in mice. Munakata L., et al. J Control Release. (2019) 313:106-119.
    5) Development of Nonaggregating Poly-A Tailed Immunostimulatory A/D Type CpG Oligodeoxynucleotides Applicable for Clinical Use. Aoshi T., et al. J Immunol Res. (2015) 316364.
    6) Bacterial entry to the splenic white pulp initiates antigen presentation to CD8+ T cells. Aoshi T., et al. Immunity. (2008) 29(3):476-86.